怠惰な男の多忙な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まあ、「抱負」なんて言っても、きちんと実行できたためしがほとんどないのがナマケモノたるゆえんであって、こんなことをぶち上げたところであまり意味はないのだが...。
以上。ちょっと意識を変えてみる必要がありそうです。
- ダイエット。いやあ、自分でもびっくりのおなか周り。さすがに40を超えると、「なんとかなる」と思うほどにはどうにもならないもんだ。ちなみにカミさんは、手術後「やせろ」といわれて一念発起。ピーク時から10kg前後やせている。今年は「質量保存の法則」を打ち破るべし。
- 仕事は何とか乗り切りたいもんだ。今年は春と秋に忙しさのピークを迎える予定。あまり自分がぐずぐず言っていても仕方がない。
- 写真をいっぱい撮って、自分のWebページをもっとマメに更新したい。...って、趣味のことを「抱負」で語らねばならんとは、何とゆとりのない生き様か。
以上。ちょっと意識を変えてみる必要がありそうです。
PR
久しぶりにホームページの更新とフィルム現像、スキャン、レタッチにいそしんだ。それはもうたくさん...というほどではないんだけど。
ホームページは昔ながらのHTML言語にJavaScript(テキストエディタで作成)を少々ちりばめているのだが、もう忘れかけていた。
写真はフィルムになっちゃったし、ホームページはあいかわらずテキストエディタで手入力。面倒なことばかりやっているなあ。
久しぶりに更新に熱中していたら、いつのまにかam1:30を回っていた。こんな作業に熱中して夜更かしなんて、ずいぶん久しぶりである。でも、やっぱり趣味って良い。
写真撮影もカメラいじりも、フィルムの現像もホームページも。つぎはお腹周りにかなりついてしまった贅肉をなんとかせねば。
自転車、ずいぶん乗ってねえなあ...。
ホームページは昔ながらのHTML言語にJavaScript(テキストエディタで作成)を少々ちりばめているのだが、もう忘れかけていた。
写真はフィルムになっちゃったし、ホームページはあいかわらずテキストエディタで手入力。面倒なことばかりやっているなあ。
久しぶりに更新に熱中していたら、いつのまにかam1:30を回っていた。こんな作業に熱中して夜更かしなんて、ずいぶん久しぶりである。でも、やっぱり趣味って良い。
写真撮影もカメラいじりも、フィルムの現像もホームページも。つぎはお腹周りにかなりついてしまった贅肉をなんとかせねば。
自転車、ずいぶん乗ってねえなあ...。
生来筆まめではない、むしろ筆不精といえる私にとっては、お手軽に更新できるブログやツイッターまでも、まめに書き込むことができないまま、日々の忙しさに流されて日常をすごしている。
そんな生活が好きなはずもなく、趣味で心と身体を癒そうとするのだが、なかなかそんな時間もなかったり。
そして趣味への思いは具現化されたモノへと転嫁されていくのである。
'10年末もまた、思いが転嫁されたモノが我が家へやってきたのだった...。
さて、とんとご無沙汰のホームページの更新にいそしむとするか。
そんな生活が好きなはずもなく、趣味で心と身体を癒そうとするのだが、なかなかそんな時間もなかったり。
そして趣味への思いは具現化されたモノへと転嫁されていくのである。
'10年末もまた、思いが転嫁されたモノが我が家へやってきたのだった...。
さて、とんとご無沙汰のホームページの更新にいそしむとするか。
1/100MGザクⅡのプラモデル購入後、ABS樹脂パーツへの塗装をしようと模索。このプラモデルの完成度の高さに惚れたものの、ぎゃくに「造る」感が少々満たされない気分を味わう。まだ胸部インナーフレーム部しか組んでないけど。
そこで、1/144HGUCザクⅡを追って購入した。こっちはパーツの合わせ目消しなんかも必要な部分が多く、可動領域の若干の不自由さはあるものの(とはいっても、昔とは比較にならない完成度)、「造る」感のカタルシスは大きそうだと、ご満悦。
リビングのテーブルで、やれパーツの切り離しだの、組み立てだの、パテ盛だのとやっていると、娘たちが興味津々に覗き込む。娘たちは「素組み」で数体、以前ガンダムを作ったことがある程度である。カミさんが自慢げに、むか~し私が作ったパトレイバーのプラモデルを取り出して娘たちに披露していた。
やっぱり手元を見る目がキビシイ。カミさんに話すとすごく悲しげな顔をしていた。
髪の毛は32歳ですでに諦めていたのでなんとも思っていないが、目は私にもショックだ。
しかし、確実にトシはとっていくもの。前向きに向き合わねば。
そこで、1/144HGUCザクⅡを追って購入した。こっちはパーツの合わせ目消しなんかも必要な部分が多く、可動領域の若干の不自由さはあるものの(とはいっても、昔とは比較にならない完成度)、「造る」感のカタルシスは大きそうだと、ご満悦。
リビングのテーブルで、やれパーツの切り離しだの、組み立てだの、パテ盛だのとやっていると、娘たちが興味津々に覗き込む。娘たちは「素組み」で数体、以前ガンダムを作ったことがある程度である。カミさんが自慢げに、むか~し私が作ったパトレイバーのプラモデルを取り出して娘たちに披露していた。
やっぱり手元を見る目がキビシイ。カミさんに話すとすごく悲しげな顔をしていた。
髪の毛は32歳ですでに諦めていたのでなんとも思っていないが、目は私にもショックだ。
しかし、確実にトシはとっていくもの。前向きに向き合わねば。
お気に入りの機材を持って撮影に出かけて、一日のうちの数時間を好きなことに費やす贅沢を、しばらく味わっていない。
ニコマートを持ち出そうか、それともブロニカS2?いやいやたまにはSQ-Aにも出動を...。なんて、前日の夜からうきうきすることも最近はなくなっている。撮影して、現像して、とりあえずスキャンまでやったけど、じっくり写真と向かい合って、「これをアップしようか、いやそれともこっち」なんて楽しいチョイスの時間ももてず。
「忙しい」っていうと、「このご時世に結構なことで」と言われる。ほんとは、それも変な話だと思うよ。
そんな自分を慰めようと、最近はまっているPodcastの番組に影響されて、プラモデルに手を出しちゃった。
で、部品を組もうとして愕然。視力が年老いていた。
ナイフを作っていたときの感覚が身体には残っていて、手元の細かなところを見ようと、つまんだパーツを近づけると、眉間に違和感を感じるし、そのうえ焦点が合わない。
こ、これはいわゆる老眼ってやつでは...。
ニコマートを持ち出そうか、それともブロニカS2?いやいやたまにはSQ-Aにも出動を...。なんて、前日の夜からうきうきすることも最近はなくなっている。撮影して、現像して、とりあえずスキャンまでやったけど、じっくり写真と向かい合って、「これをアップしようか、いやそれともこっち」なんて楽しいチョイスの時間ももてず。
「忙しい」っていうと、「このご時世に結構なことで」と言われる。ほんとは、それも変な話だと思うよ。
そんな自分を慰めようと、最近はまっているPodcastの番組に影響されて、プラモデルに手を出しちゃった。
で、部品を組もうとして愕然。視力が年老いていた。
ナイフを作っていたときの感覚が身体には残っていて、手元の細かなところを見ようと、つまんだパーツを近づけると、眉間に違和感を感じるし、そのうえ焦点が合わない。
こ、これはいわゆる老眼ってやつでは...。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/03 Chuck]
[03/03 kurottare]
[03/11 Chuck]
[03/10 MIWA]
[10/08 Chuck]
最新TB
プロフィール
HN:
Chuck(ちゃっく)
性別:
男性
趣味:
写真、自転車、ナイフ製作など
自己紹介:
多趣味なナマケモノの日々の思考や生態を自ら観察、研究して暴露する。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
ブログ内検索
アクセス解析