忍者ブログ
怠惰な男の多忙な日常
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近、やっと少量炊飯のコツが分かってきた。

 このコツさえつかめば、器がアルミだろうがチタンだろうが、コッヘルだろうがシエラカップだろうが、きちんと炊けるはず。


 必要なのは、トランギアのアルコールストーブ。極力弱火が維持できるこの道具がとても便利だ。



 このところ、トランギアのメスティンでの炊飯がうまくいったので気に入っていたが、私のつかんだ「コツ」が正しければ、チタンのシエラカップでもうまく炊けるはずだ。

 で、やってみた。




 うまくいった。芯は残らず、ふっくらしておいしいご飯が炊けた。

 こうなれば、あとはご飯とありあわせのものを気分でやるだけ。

 お、キムチと豚肉。いいじゃないか。ごま油で炒めれば、豚キムチ丼だ。



 とくれば、お次は味噌汁といきたいところ。インスタントでも、野菜は摂りたい。

 もうひとつ野菜がほしいと思いながらスーパーの店内をうろついていて、目に留まったのが、15品目のサラダ。いいぞ、いいぞ。


 というわけで、宿直のひとりご飯の出来上がり。簡単で上手い。ご飯が炊きたて。達成感もあって、満足、満足。
PR
 ひっさしぶりにホームページ「はれ、ときどき、すなっぷ」を更新。と言っても、そもそもフィルムカメラを持ち出して撮影に出かけたのが久しぶりである。

 しばらくの間、(感覚的には半年以上)まともにフィルムカメラを使って撮影していない。出かけようとF2を出したら、GN45mmが付いていて、「あれ?いつの間にこのレンズ、買ってたっけ???」と、本気で悩んだくらいである。

 フィルムも途中でばっちり残っているし、楽しまなきゃ損とばかり、黄金週間には撮影に出かけ、現像待ちのフィルムも一緒に現像してみた。GW中に撮影したフィルムは3本と半分。まだF2の中に残っている分がある。一方、現像したフィルムは8本あった。要するに、5本はまるまる昨年分。

 現像してみたら、どこを撮影したのか思い出すのに時間のかかるものも。



 結局、写っていたものは、草津、富岡製糸工場、そしてGW中に撮影した伊香保と近所のお散歩風景。

 Facebookの便利さになれると、フィルムカメラの時代でないことを思い知らされるが、カメラを弄る楽しさそのものは、やはりフィルムカメラにこそ残っているとも思う。

 撮影をしたあと現像→スキャン→レタッチ→HTMLファイル作成→アップロードという手順を踏まなければならないフィルムカメラ。いよいよ時代遅れの感が強くなるが、「もう辞めてしまおう」と思うほど、今のデジタル機器が良いとも思えないのだ。

 フィルムは、とりあえずデジタルデータ化(スキャン)は終えた。レタッチが追いつかず、結局お散歩スナップの分しかアップできていないが、近いうちに全部アップしたいと思う。



 我が家では伝統的にカミさんがデジタルモノについては終始リードをしてきた。

 とりわけ、パソコンとか、「Mac」というものでは、カミさんが我が家にもたらしたものに他ならない。「デジタルガジェット好き」で「新しいもの好き」。それがカミさんの一側面である。

 そんなカミさんが、自分のiPhoneを落下させたために壊してしまった。平日の休みに、やむを得ず機種交換にカミさんはでかけ、そこのセールスに丸めこまれてポイント使って入手したのがこれ。

iPad miniとWi-Fiルータである。

 もともと、iPadに対して少々懐疑的な気持ちを持っていた私とカミさん。しかし、両人ともに、「機会があればminiなら欲しい」と思っていたのだ。

 ネックになっていたのは通信費用。iPadは携帯電話番号が割り当てられるが、それをそのまま使えば通信費用がとんでもないことになるのは目に見えている。で、「Wi-Fiがどこでも使える環境でないのだから、自由度に問題がある」と思っていたのだった。

 そこを見透かしたようにキャンペーンをしていたのがこれ、Wi-Fiルータだったというわけだ。



 カミさんは、機種変更の手続きだの、セールスの甘い罠だので判断力が低下していたらしく(私は同行しなかった)、何と何をどのように契約したのかよくわかっていなかったようだが、要するにiPadは、このルータを売るためのおまけだったようだ。

 当然、このルータにも携帯電話番号が割り当てられていて、Wi-Fi電波のないところでは、この番号による通信となるらしい。結局、別途通信費がかさむのだが、データ通信費用の固定制度があり、この金額が「キャンペーン」としてお安くなっていた、ということのようだ。

 いずれにしても、iPad mini、使ってみたら手放せなくなってしまった。Wi-Fiルータを用いれば、電波の届くところではどこでもネットにつなぐことが可能となる(固定額で)。

 しかも、ルータの方は、今私が使っているMacBookProなどとも組み合わせて使うことができる。まあ、モバイル機器を使って、どこでもネットにつなぐことができるようになったということだ。

 仕事でも実は便利だなこれは。




 iCloud、使いこなすべきときがきたか。





ひょんなことから、実は今手元にiPad miniがあったりする。

以前から興味はありつつも、手にする機会がなく、決心もつかないままだったのだが。


きっかけは、カミさんのiPhone4が壊れたことだった。
カミさんが機種変更を終えて帰ってきた。妙に紙袋が大きい。カミさんが言うには「ポイントがかなりたまっていて」「キャンペーンをやっていて」ということらしく、iPad miniを取り出したのだった。驚き。

さらに、「Chuckの方が必要性が高いでしょ」と、コレの使用権を私にくれるというのだ。さらに驚き。



ちょっと使ってみた。miniが出た時から、使うならこっちと思っていたが、まさにピッタリ、という感じ。


今はiPad miniでm入力しているのだった。ふふふ。使いやすいじゃないの。


しかも、目玉は他にもある。
WiFiを飛ばす小さな箱。これについては使ってみて改めて。ふふふふふ。
 すっかり桜の季節だなあ。

 今でも、桜を見て単純に喜べない自分がいることに気がつくことがある。桜が悪いわけじゃないけどね。

 桜といえば、日本では「軍国主義」の印象がついてまわるからだ。だいぶ前に、このことについてはここで書いた記憶があるので、ことさらこのことに触れるつもりではないが、今では「桜がきれい」だと思うことと「軍国主義のイメージ」とをできるだけ切り離すようにしている。

 とはいえ、やはり「お国のために」と若い命、そして、直接兵隊として戦闘に関わらなかった人々の命まで巻きこんだ戦争を繰り返してはならない、と桜を見ると思わずにいられない。

 今年の場合、さらにそんな思いを強くしてしまう。何しろ憲法が変えられようとしているときである。

 憲法というのは、法律とは性質が違う。憲法は、国の在り方を示す柱であり、国家に対して「こうしなさい」ということを定めたものである。

 時の権力者が、自分の都合でひょいひょいと「国の在り方」を変えることができないよう、憲法を改定するハードルを高く設定してあるのだ。

 日本は、大政奉還から明治政府へ政治構造の大転換が起こって以来、対外的に侵略・植民地支配をつづけ、国内には「富国強兵」政策をすすめて軍国主義・帝国主義の道をひた走った。
 1945年に敗戦という形で、その時代に別れを告げ、「これからは戦争を2度としない」ことを誓ったのが現行憲法である。

 現在は、朝鮮半島や中国との緊張状態が起こり、「日本も軍隊を持つべき」だとか、「戦争しないと言っているからなめられる」という論調も目立つ。そうした報道も多い気がする。
 現実問題として、ミサイルが飛んでくることがあれば、そのミサイルを撃ち落とす必要はあろう。が、しかし、それで「仕返し」とばかり、ミサイルを撃ち返すとか、相手の国に殴りこんで行っていいかどうか。

 戦争をしないと誓った国が、再び銃をとれば、その国の信用が失墜することは明らかだ。銃で相手を脅して利益を得ようとするのは強盗であり、決して「平和を望む国」ではありえない。

 強盗する国は、また、強盗された国からの恨みをかう。そして、いつでも戦争できるように備えなければならない。「いつでも戦争できる国」は「平和」でないことは明白だ。


 今ある日本の平和は、自然現象でもあたり前にあったものでもない。国民の必死の努力があってこそだ。

 今の日本国憲法が現状に合わないのは、憲法が時代遅れなのではなく、憲法のめざす国づくりをしてこなかった国家が悪いのだ。そのことを見誤るべきではない。第一、いまどき「力づく」で国際紛争を解決しようとする方が時代遅れもはなはだしい。
 そのことは、9.11以来、アメリカが進んできた道を見れば明らかではないか。

 平和をつくるために武力はいらない。平和な国づくりをめざす日本の役割はこれから先の国際社会で重要になってくるだろう。こんなときに憲法を変え、日本の体質を変えようとする政治に、黙ってはいられない。




 こっちのブログでこんなことを書くのは珍しいんだけど、まあ、たまには。ね。


次のページ >>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/03 Chuck]
[03/03 kurottare]
[03/11 Chuck]
[03/10 MIWA]
[10/08 Chuck]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Chuck(ちゃっく)
性別:
男性
趣味:
写真、自転車、ナイフ製作など
自己紹介:
多趣味なナマケモノの日々の思考や生態を自ら観察、研究して暴露する。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
忍者ブログ [PR]