怠惰な男の多忙な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも通る小さな道の信号のない交差点。対向車なし、右折先を映すカーブミラーに接近中の車。一時停止の線と「とまれ」の標識がある。私はいつものように右折を始める。と、右から来る車の速度が落ちない。「なにしとんじゃ」とばかり、相手のドライバーを見る。ぼーっとしていた様子の運転手が、ハッとする。「あ、こりゃ当たる!!!」と思ったつぎの瞬間、衝突。横からの衝撃で体が軽くフラダンスでもしたように揺れる。
あ〜あ...。
総走行距離143000kmを越え、最近はフロント足回りから音がするようになり、少々心許なくなってきた我がレガシィ。今日は、ヘッドランプのバルブが切れたので、交換してもらい、ついでにオイルも交換してもらった。スタッフさんにいろいろ相談すると、「そろそろ考え時(買い替え時)かもね」と言われた。そうか。と、カミさんにメールで報告し、何となく、そろそろかなと思っていたその日に、側面後部ドア周りがベッコリとやられてしまった。
警察に通報して保険会社にも連絡。ひととおりのことはすませた。保険会社の担当は明日決まるらしい。決まったら連絡をくれるとのこと。どうせ初対面で開口一番、「動いている車同士では100:0にはならないんですよ」とか言われて、またうちひしがれるんだろう。そして、保険でひととおり解決したあと、等級がガタンと落ちた証書をみて、またへこむんだ。きっと。事故ってのはいつでも余計なエネルギーを使う。いやなもんだ。
あ〜あ...。
総走行距離143000kmを越え、最近はフロント足回りから音がするようになり、少々心許なくなってきた我がレガシィ。今日は、ヘッドランプのバルブが切れたので、交換してもらい、ついでにオイルも交換してもらった。スタッフさんにいろいろ相談すると、「そろそろ考え時(買い替え時)かもね」と言われた。そうか。と、カミさんにメールで報告し、何となく、そろそろかなと思っていたその日に、側面後部ドア周りがベッコリとやられてしまった。
警察に通報して保険会社にも連絡。ひととおりのことはすませた。保険会社の担当は明日決まるらしい。決まったら連絡をくれるとのこと。どうせ初対面で開口一番、「動いている車同士では100:0にはならないんですよ」とか言われて、またうちひしがれるんだろう。そして、保険でひととおり解決したあと、等級がガタンと落ちた証書をみて、またへこむんだ。きっと。事故ってのはいつでも余計なエネルギーを使う。いやなもんだ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/03 Chuck]
[03/03 kurottare]
[03/11 Chuck]
[03/10 MIWA]
[10/08 Chuck]
最新TB
プロフィール
HN:
Chuck(ちゃっく)
性別:
男性
趣味:
写真、自転車、ナイフ製作など
自己紹介:
多趣味なナマケモノの日々の思考や生態を自ら観察、研究して暴露する。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
ブログ内検索
アクセス解析