怠惰な男の多忙な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年明け早々にカミさんが腰を痛め、なじみの鍼灸院へ行った。ここの鍼灸師さんも写真をやっていて、「最近どうでうか?」などと言葉を交わした。彼は元旦、初日の出を撮ろうと、中判からデジタル一眼レフまで、総動員で大洗まで張り切って出かけたのだそうだ。しかし、予報が外れて、残念な天気だったらしい。一緒に連れて行った家族にラーメンを奢らされたとか。
昨日は私もちょうど休みだったので、カミさんを送ったあと撮影に出かけた。「まちなか」と言えば、無論高崎市の中心市街地である。
城下町と旧中山道の街道筋に雰囲気のある住宅密集地や、高崎の歓楽街・柳川町周辺もそれなりに雰囲気があって撮影して歩くのが好きな場所である。
高崎駅の周辺は、商店街があったり、市の「再開発」とやらで、きれいに整ったりしているのだが、平日の午前中であることを差し引いても、人影は少なく、街並みが整っている分、かえって不気味に感じたりするものだ。
何度となく、何年も、ちょっとした時間を見つけては通っている場所なので、撮影ポイントも何となく固まってきているのだが、しばらくブランクがあると、最近の変化の著しさにちょっとショックを受けた。
古い住宅と新しい住宅の混在が顕著になり、空き地も増えてきている。20世紀後半の風情を漂わせていた住宅が次々に建て替えられ、あるいは空き地となって姿を消していく。「お、これは」と興味を引くような建物が減っていく。
ただの感傷なのは百も承知。江戸時代、街道が盛んだったころの風景とは、現在は比較しようもないのだし、これから先もそこに住む人々にとって、住宅改善は当然の要求だ。それを安易に「残念」と言ってしまう資格は私にはない。
ただ、建物は変わっても、人の暮らしの営みはあるわけで、そんなものに目を向ける楽しみはまだ失われてはいない。人がそこに住むかぎり。
「街並みをきれいに再開発すれば人が呼べる」と行政が考えているのだとしたら、とんでもない思い違いではないだろうか。そこに住み続けられる条件を整えることが優先されるべきではないか。「大型店舗や大企業を誘致すれば雇用も生まれ、税収も増える」とはよく聞く話だが、地域の商店を駆逐して、何が「税収」だ。地域住民がそれでも「まちなかを元気にしよう」としている。個人商店が手を結んで試行錯誤しながらイベントや企画にとりくんでいる姿勢にエールを送りたい。そう思った。
帰ってきて、現像液が切れてたのを思い出した。
昨日は私もちょうど休みだったので、カミさんを送ったあと撮影に出かけた。「まちなか」と言えば、無論高崎市の中心市街地である。
城下町と旧中山道の街道筋に雰囲気のある住宅密集地や、高崎の歓楽街・柳川町周辺もそれなりに雰囲気があって撮影して歩くのが好きな場所である。
高崎駅の周辺は、商店街があったり、市の「再開発」とやらで、きれいに整ったりしているのだが、平日の午前中であることを差し引いても、人影は少なく、街並みが整っている分、かえって不気味に感じたりするものだ。
何度となく、何年も、ちょっとした時間を見つけては通っている場所なので、撮影ポイントも何となく固まってきているのだが、しばらくブランクがあると、最近の変化の著しさにちょっとショックを受けた。
古い住宅と新しい住宅の混在が顕著になり、空き地も増えてきている。20世紀後半の風情を漂わせていた住宅が次々に建て替えられ、あるいは空き地となって姿を消していく。「お、これは」と興味を引くような建物が減っていく。
ただの感傷なのは百も承知。江戸時代、街道が盛んだったころの風景とは、現在は比較しようもないのだし、これから先もそこに住む人々にとって、住宅改善は当然の要求だ。それを安易に「残念」と言ってしまう資格は私にはない。
ただ、建物は変わっても、人の暮らしの営みはあるわけで、そんなものに目を向ける楽しみはまだ失われてはいない。人がそこに住むかぎり。
「街並みをきれいに再開発すれば人が呼べる」と行政が考えているのだとしたら、とんでもない思い違いではないだろうか。そこに住み続けられる条件を整えることが優先されるべきではないか。「大型店舗や大企業を誘致すれば雇用も生まれ、税収も増える」とはよく聞く話だが、地域の商店を駆逐して、何が「税収」だ。地域住民がそれでも「まちなかを元気にしよう」としている。個人商店が手を結んで試行錯誤しながらイベントや企画にとりくんでいる姿勢にエールを送りたい。そう思った。
帰ってきて、現像液が切れてたのを思い出した。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/03 Chuck]
[03/03 kurottare]
[03/11 Chuck]
[03/10 MIWA]
[10/08 Chuck]
最新TB
プロフィール
HN:
Chuck(ちゃっく)
性別:
男性
趣味:
写真、自転車、ナイフ製作など
自己紹介:
多趣味なナマケモノの日々の思考や生態を自ら観察、研究して暴露する。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
ブログ内検索
アクセス解析