怠惰な男の多忙な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏と言えばお祭り。お祭りと言えば金魚すくい...ということに、我が家ではなっているようで、娘は毎年凝りもせずに金魚すくいにチャレンジしている。
これが結構うまいので侮れない。規定を超える数をすくって、もらって帰るのは一人につき2匹。計6匹が今水槽にいる。
と、娘が金魚すくいをやったのは2週間ほどまえの話。で、写真は2日後くらい。現在はどうかというと、我が家には珍しく、まだ全部生きている。
現在1匹だけ病気療養中につき隔離しているが、この金魚もどうやら回復傾向にあるようだ。
だいたいこの手の金魚は、金魚すくいでなければ、肉食観賞魚のえさだったりするのだが、別にこれといった価値のない金魚でもかわいい。
最近は、人の影を確認すると、こぞってその影のほうへ行き、えさをねだるようになった。まるで欠食児童である。
こんな金魚でも、ずっと見ているとやはりかわいいもので、ぼんやり眺めていると時間のたつのを忘れることがある。
幼少の頃、私の実家で8年以上生きた金魚がいた。我が家で長生きしている人間以外の生物はない。こいつらには長生きしてもらいたいものである。
これが結構うまいので侮れない。規定を超える数をすくって、もらって帰るのは一人につき2匹。計6匹が今水槽にいる。
と、娘が金魚すくいをやったのは2週間ほどまえの話。で、写真は2日後くらい。現在はどうかというと、我が家には珍しく、まだ全部生きている。
現在1匹だけ病気療養中につき隔離しているが、この金魚もどうやら回復傾向にあるようだ。
だいたいこの手の金魚は、金魚すくいでなければ、肉食観賞魚のえさだったりするのだが、別にこれといった価値のない金魚でもかわいい。
最近は、人の影を確認すると、こぞってその影のほうへ行き、えさをねだるようになった。まるで欠食児童である。
こんな金魚でも、ずっと見ているとやはりかわいいもので、ぼんやり眺めていると時間のたつのを忘れることがある。
幼少の頃、私の実家で8年以上生きた金魚がいた。我が家で長生きしている人間以外の生物はない。こいつらには長生きしてもらいたいものである。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/03 Chuck]
[03/03 kurottare]
[03/11 Chuck]
[03/10 MIWA]
[10/08 Chuck]
最新TB
プロフィール
HN:
Chuck(ちゃっく)
性別:
男性
趣味:
写真、自転車、ナイフ製作など
自己紹介:
多趣味なナマケモノの日々の思考や生態を自ら観察、研究して暴露する。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
ブログ内検索
アクセス解析