怠惰な男の多忙な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これまで、ガソリンストーブだの灯油ストーブだのを使ってきたのだが、ふと気が向いてアルコールストーブを入手した。
トランギアのド定番。いろいろ見てみたが、パワーと燃料消費とのバランスが一番良さそうな気がしたので、これを選択。
んで、ゴトク兼風防として、ヴァーゴのネイチャーストーブをチョイス。通販サイトでは、この組み合わせで使用する人も多いようだ。動画サイトを覗いてみても、この組み合わせで使っている人が結構いる。
実際に野外では使っていないが、職場で昼飯を作った。炊飯は久しぶりだが、実際に炊飯をしたのは背後に立つスベア。トランギアの方は、みそ汁用の湯沸かしに使用。試しに20mlほど注入してみたのだが、約180mlの水が沸騰するとほぼ同時に燃料がつきて鎮火。スベアの方は、ご飯を蒸らしている間、缶詰を温める役割を担ってもらった。
食後、シエラカップなどをメタル布巾で洗ったあと、再びトランギアに登場願い、水を飛ばし、メタル布巾を焼いた。
ガソリンストーブや灯油ストーブでは、再点火が煩わしい。冷えないうちはいいが、冷えてしまうとまたプレヒートから、ということになるが、トランギアのアルコールバーナーならば、本体がある程度冷えれば、燃料を注いですぐ点火が可能だ。感心感心。
後から調べて、よく考えてみると、炊飯にトランギアを使う方が美味く炊けたような気がする。
非力で非合理的な気もするアルコールストーブ。しかし、コンパクトだし、上手に使えば米飯も炊ける。ガソリンストーブなどと上手に組み合わせれば、かなり贅沢なことができそうだ。
飲み物の水を湧かすだけならこれで十分だし。
さらに、ヴァーゴのネイチャーストーブもある。燃料が切れた場合にはその辺の枝を燃料に出来るではないか。ふははは。最強。
問題なのはアルコールの燃料費が少々かさむことくらいかな。
トランギアのド定番。いろいろ見てみたが、パワーと燃料消費とのバランスが一番良さそうな気がしたので、これを選択。
んで、ゴトク兼風防として、ヴァーゴのネイチャーストーブをチョイス。通販サイトでは、この組み合わせで使用する人も多いようだ。動画サイトを覗いてみても、この組み合わせで使っている人が結構いる。
実際に野外では使っていないが、職場で昼飯を作った。炊飯は久しぶりだが、実際に炊飯をしたのは背後に立つスベア。トランギアの方は、みそ汁用の湯沸かしに使用。試しに20mlほど注入してみたのだが、約180mlの水が沸騰するとほぼ同時に燃料がつきて鎮火。スベアの方は、ご飯を蒸らしている間、缶詰を温める役割を担ってもらった。
食後、シエラカップなどをメタル布巾で洗ったあと、再びトランギアに登場願い、水を飛ばし、メタル布巾を焼いた。
ガソリンストーブや灯油ストーブでは、再点火が煩わしい。冷えないうちはいいが、冷えてしまうとまたプレヒートから、ということになるが、トランギアのアルコールバーナーならば、本体がある程度冷えれば、燃料を注いですぐ点火が可能だ。感心感心。
後から調べて、よく考えてみると、炊飯にトランギアを使う方が美味く炊けたような気がする。
非力で非合理的な気もするアルコールストーブ。しかし、コンパクトだし、上手に使えば米飯も炊ける。ガソリンストーブなどと上手に組み合わせれば、かなり贅沢なことができそうだ。
飲み物の水を湧かすだけならこれで十分だし。
さらに、ヴァーゴのネイチャーストーブもある。燃料が切れた場合にはその辺の枝を燃料に出来るではないか。ふははは。最強。
問題なのはアルコールの燃料費が少々かさむことくらいかな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/03 Chuck]
[03/03 kurottare]
[03/11 Chuck]
[03/10 MIWA]
[10/08 Chuck]
最新TB
プロフィール
HN:
Chuck(ちゃっく)
性別:
男性
趣味:
写真、自転車、ナイフ製作など
自己紹介:
多趣味なナマケモノの日々の思考や生態を自ら観察、研究して暴露する。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
ブログ内検索
アクセス解析