怠惰な男の多忙な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わけあってスーツを買いに行った。
スーツなんて買うのは十ン年ぶりである。それまではどうしてたか?着てますよ。今でもそれを。
なんて言うと、「10年前のスーツが着られるなんてすごいですね」と言われる。いえいえ、結構無理してますよ。特に腰回りなんてね。内緒だけど。あ、ここで言っちゃった。
閑話休題。行ったのは近くの大手販売店。ジャケットの袖につけてあるタグをちら見すると、3万から4万円くらいが中間的なところかな。やっぱり、スーツを買うのって、結構度胸が必要だ。
で、ウロウロしていると当然店員さんに声をかけられるわけで、ぼんやりしていると店員さんの思うツボなわけだ。
まあ、品質の説明を受けたりこっちの要望も伝えたりしながら探してたんだけど、店員さんが「同じ仕立て(補正)でしたら、2着目が1000円になります」とのたまった。
え? すぐに要領を呑み込めない私。「1000円っていうのは?」「セット割引です」との説明。
「そりゃあお得だね!!」と素直に喜ぶよりも、そら恐ろしいというか、率直な疑問が。
「じゃあ、いま袖についているタグの価格ってどういう基準で設定されてるの?」と聞いてみたところで、得心のいく説明などのぞめそうもない。
45000円のものと39000円のものをチョイス。これだって割引価格なのだが、フツーに買えば84000円だ。これが、46000円で買えることになる。
1着だけなら45000円出さなきゃならないものが、もう1着だと半額近い値引きになる?最初から半額で売れるって話にはならないの?
あ、数を売ろうと思ったらそうした方がいいのか。ということに今気がついた。
先の計算だと、両方とも半額にはならない。つまりは利益は薄くてもきちんと出る計算だ。
「1着でいいや」と思っている人に、半額で売ればそれっきりだが、2着セットでお得になると言えば、「2着あってもいいか」と思う人には売れる。そこまで「1着」にこだわる人もいないだろう。
おそるべし。
とまあ、そんな感じで頭がぐるぐるしているうちに、あれよあれよとワイシャツ、ネクタイなどもセット割引で、店員さんにいいように操られてセレクトしてしまう。なれてないと危険だね。
合計は7万6千円をこえた(補正手数料込)。だまっていたら靴も買わされそうだったが、これはサイズに難ありでお断り。このときばかりは自分の大足に感謝である(苦笑)。ちょっと食い下がられたけど。
いやあ、価格ってなんなんだろ。
スーツなんて買うのは十ン年ぶりである。それまではどうしてたか?着てますよ。今でもそれを。
なんて言うと、「10年前のスーツが着られるなんてすごいですね」と言われる。いえいえ、結構無理してますよ。特に腰回りなんてね。内緒だけど。あ、ここで言っちゃった。
閑話休題。行ったのは近くの大手販売店。ジャケットの袖につけてあるタグをちら見すると、3万から4万円くらいが中間的なところかな。やっぱり、スーツを買うのって、結構度胸が必要だ。
で、ウロウロしていると当然店員さんに声をかけられるわけで、ぼんやりしていると店員さんの思うツボなわけだ。
まあ、品質の説明を受けたりこっちの要望も伝えたりしながら探してたんだけど、店員さんが「同じ仕立て(補正)でしたら、2着目が1000円になります」とのたまった。
え? すぐに要領を呑み込めない私。「1000円っていうのは?」「セット割引です」との説明。
「そりゃあお得だね!!」と素直に喜ぶよりも、そら恐ろしいというか、率直な疑問が。
「じゃあ、いま袖についているタグの価格ってどういう基準で設定されてるの?」と聞いてみたところで、得心のいく説明などのぞめそうもない。
45000円のものと39000円のものをチョイス。これだって割引価格なのだが、フツーに買えば84000円だ。これが、46000円で買えることになる。
1着だけなら45000円出さなきゃならないものが、もう1着だと半額近い値引きになる?最初から半額で売れるって話にはならないの?
あ、数を売ろうと思ったらそうした方がいいのか。ということに今気がついた。
先の計算だと、両方とも半額にはならない。つまりは利益は薄くてもきちんと出る計算だ。
「1着でいいや」と思っている人に、半額で売ればそれっきりだが、2着セットでお得になると言えば、「2着あってもいいか」と思う人には売れる。そこまで「1着」にこだわる人もいないだろう。
おそるべし。
とまあ、そんな感じで頭がぐるぐるしているうちに、あれよあれよとワイシャツ、ネクタイなどもセット割引で、店員さんにいいように操られてセレクトしてしまう。なれてないと危険だね。
合計は7万6千円をこえた(補正手数料込)。だまっていたら靴も買わされそうだったが、これはサイズに難ありでお断り。このときばかりは自分の大足に感謝である(苦笑)。ちょっと食い下がられたけど。
いやあ、価格ってなんなんだろ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/03 Chuck]
[03/03 kurottare]
[03/11 Chuck]
[03/10 MIWA]
[10/08 Chuck]
最新TB
プロフィール
HN:
Chuck(ちゃっく)
性別:
男性
趣味:
写真、自転車、ナイフ製作など
自己紹介:
多趣味なナマケモノの日々の思考や生態を自ら観察、研究して暴露する。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
ブログ内検索
アクセス解析