怠惰な男の多忙な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
登山をする人たちの言い方で、カトラリーのことを「武器」というらしい。ということを以前書いた覚えがある。
さしずめこれは「新兵器」か。
ある日、「ライトマイファイヤー」の樹脂製のスポーク(片方がスプーン、片方がフォーク)を調理に使っていて、フォークの先端が若干つぶれていることに気がついた。
「もしかして、溶けてる...?」
そうだ。そのスポーク、耐熱温度は決して高くはなく、調理よりも食事用のカトラリーと割り切るべきだったのだが、「ま、いいか」くらいの気軽さで調理にも使っていたのだ。
だがしかし、溶けてることに気がついてまで調理に使う程、私はおばかではないつもり。食事用としても、使いやすいのだが、「便利」とまでは言えず、やはりカトラリーは金属製がよろしかろうと思い直し、価格と形状をなんとなくイメージしながら探していて見つけたのがこれ。
「UNIFLAME」の商品は、鋳鉄でなく「しぼり」で作られたダッチオーブンを購入し、気に入っているので、一定の信頼感を持っている。
早速、スプーンは夜のヨーグルトでデビュー。うん。特別使いづらくもなく、違和感なしで使える。まずまずだね。
いい買い物したかも。
さしずめこれは「新兵器」か。
ある日、「ライトマイファイヤー」の樹脂製のスポーク(片方がスプーン、片方がフォーク)を調理に使っていて、フォークの先端が若干つぶれていることに気がついた。
「もしかして、溶けてる...?」
そうだ。そのスポーク、耐熱温度は決して高くはなく、調理よりも食事用のカトラリーと割り切るべきだったのだが、「ま、いいか」くらいの気軽さで調理にも使っていたのだ。
だがしかし、溶けてることに気がついてまで調理に使う程、私はおばかではないつもり。食事用としても、使いやすいのだが、「便利」とまでは言えず、やはりカトラリーは金属製がよろしかろうと思い直し、価格と形状をなんとなくイメージしながら探していて見つけたのがこれ。
「UNIFLAME」の商品は、鋳鉄でなく「しぼり」で作られたダッチオーブンを購入し、気に入っているので、一定の信頼感を持っている。
早速、スプーンは夜のヨーグルトでデビュー。うん。特別使いづらくもなく、違和感なしで使える。まずまずだね。
いい買い物したかも。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/03 Chuck]
[03/03 kurottare]
[03/11 Chuck]
[03/10 MIWA]
[10/08 Chuck]
最新TB
プロフィール
HN:
Chuck(ちゃっく)
性別:
男性
趣味:
写真、自転車、ナイフ製作など
自己紹介:
多趣味なナマケモノの日々の思考や生態を自ら観察、研究して暴露する。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
ブログ内検索
アクセス解析