怠惰な男の多忙な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やれやれ、インフルエンザもおさまり、職場に復帰。
でもって、やぶからぼうにこれである。
別にインフルエンザの熱にうなされてポチっとやったわけではなく(いや、ある意味そうだが)、購入のタイミングは昨年のうちで、一年近く前の話になる。
ハーフサイズカメラ並みにコンパクトでかわいい。しかもプログラムAE(Automatic Exposure = 自動露出)である。
でも距離計連動、マニュアルフォーカスのレンジファインダーカメラ。ペンEEシリーズのような固定焦点ではないのだよ。ふふふ。
これが簡単かんたん。要するにピントを合わせてパチリとやるだけ。ま、撮影可能な光量かどうかくらいは確認する必要はあるけど、ISO100のフィルムを突っ込んで、やたら暗いところでなければほとんど気にする必要なしという代物だ。
「じゃ~に~コニカ」の愛称のごとく、気軽に持ち出せる。しかも写りが馬鹿にできない。何本かモノクロで撮影したが、なかなか素敵である。
見てると使いたくなる可愛さである。こういうルックスのモノに私は弱いようだ。
でもって、やぶからぼうにこれである。
別にインフルエンザの熱にうなされてポチっとやったわけではなく(いや、ある意味そうだが)、購入のタイミングは昨年のうちで、一年近く前の話になる。
ハーフサイズカメラ並みにコンパクトでかわいい。しかもプログラムAE(Automatic Exposure = 自動露出)である。
でも距離計連動、マニュアルフォーカスのレンジファインダーカメラ。ペンEEシリーズのような固定焦点ではないのだよ。ふふふ。
これが簡単かんたん。要するにピントを合わせてパチリとやるだけ。ま、撮影可能な光量かどうかくらいは確認する必要はあるけど、ISO100のフィルムを突っ込んで、やたら暗いところでなければほとんど気にする必要なしという代物だ。
「じゃ~に~コニカ」の愛称のごとく、気軽に持ち出せる。しかも写りが馬鹿にできない。何本かモノクロで撮影したが、なかなか素敵である。
見てると使いたくなる可愛さである。こういうルックスのモノに私は弱いようだ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[03/03 Chuck]
[03/03 kurottare]
[03/11 Chuck]
[03/10 MIWA]
[10/08 Chuck]
最新TB
プロフィール
HN:
Chuck(ちゃっく)
性別:
男性
趣味:
写真、自転車、ナイフ製作など
自己紹介:
多趣味なナマケモノの日々の思考や生態を自ら観察、研究して暴露する。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
と言っても「暴露」するほどすごいことでもないが。
本文は「~である」調で統一する。実際のコメントのやりとりでは「です、ます」調でかくのでよろしく。
ブログ内検索
アクセス解析